熟練された職人の技と文明の器で
かつて人々は、石に文化を刻み大切に後世に伝え続けてきました。その技術は言わば人類の知恵を集約していると言ってもいいでしょう。それだけに石の加工には気の遠くなる様な努力と、したたかな熟練が必要だったのです。現代ではこれらの技術を機械化する事により作業のスピードアップ、製品のコストダウン、さらに品質の同一化、納期の短縮など・・・・・数々のメリットに結びつけています。笹野石材では、熟練された職人が伝統の技術と最新の機械設備を併せより美しく、より緻密な製品づくりで、お客様のご要望にお答えしています |
お墓は、家の“根”または発展の“源(みなもと)”です
木でも根が大切。栄える家は、先祖の根を大切にします。過去を祀り、現在を確かめ、未来の招福を信じ、次代に大切に受け継いでゆく“心のふるさと”―お墓それは、永代にわたる「家」発展の源といえましょう。したがってその石材は幾百千年の風雪に耐えられる材質でなくてはなりません。つまり、硬質で粘りがあり、しかも風化に強いという大条件に加え、色柄や艶がよく、傷、むらがないという事が要求されます。白みかげ、青みかげ、黒みかげといった花崗岩が使用されるのは、そういう条件をみたしているからです。またお墓の形態は様々です。笹野石材ではそれぞれの家風に合ったお墓をお選びいただける様、色・かたち大きさなど、色々な種類を取揃えた展示場を開設していますのでお墓を選ぶ前に、まずじっくりとご自身の目でお確かめいただけます。(その他、一般建築石・灯篭など石に関することなら、なんでもご相談ください) |
![]() |
![]() |
|
常設展示場(墓石展示場) | 常設展示場(墓石装飾品展示場) |
Copyright © 2004 笹野石材工業所 Co., Ltd. All rights reserved.