約80年、地域に根ざした信頼と実績を元に、職人気質で仕事を行っています。その道一筋の信頼のおける職人がその腕を十分に発揮し、お客様に安心と信頼、そして満足を提供できるものと確信しております! |
下の文字をクリックしてもらえれば、目的の事業内容が参照できます!
墓碑の製造・販売 | 美術彫刻、灯篭、建築用石製造販売 |
記念碑デザイン・製作・施工 | 神社・仏閣の工事 |
墓苑の紹介 | 墓石への文字彫り |
花立の穴あけ | 墓の傾き直し・移転 |
お墓の洗浄 | お墓の撤去・処分 |
お墓の研磨し直し | 墓地の製造 |
家の石工事 | お墓のアフターケア |
この他、上記の事業内容以外でも、石に関することなら何でもご相談ください!
和墓 洋墓 デザイン墓 記念碑 ペット墓その他の装飾品
お客様のご希望に添えるよう一生懸命製造・販売させていただきます。
詳しくは「お墓の見本」、または「お墓の購入方法」をご覧ください
灯籠、建築石、記念碑、水鉢、動物の置物、飛石、沓脱石、石端、観音像、仏像、鳥居、狛犬、石材工芸品など
これらの製作、販売、据付を行っております。
石は風化しません。記念碑としても、最高の素材です。記念碑は、その意味合い・据付場所・形など、さまざまです。
それぞれのニーズに合った最適な色・形の石を使用し、デザイン・施工をさせていただきます。
このような鳥居の製作・据付は、非常に高度な技術と経験が必要です。
当社は、確かな製作場との連携、据付技術があります。神社に必要不可欠
笹野石材指定の優良霊園やその他広島県にある霊園の紹介を行っております。気軽にご相談ください。
詳しくは「霊園紹介」をご覧ください
ご親族や身内の方が亡くなった場合、法名(戒名)などを墓石に彫ることで、
先祖にその家の繋がりを示すことが必要になってきます。
笹野石材では、最新の機械設備と職人の技で、
真心こめ確実・スピーディーに文字彫りをおこなっております。まずは当社にお電話ください。
文字彫り完了までの手順
@お名前、お墓の場所、連絡先、誰が亡くなられたかをおつかえください
A文字を彫る石は、多くの場合「仏石」か「法明版」のどちらかになります。どちらに彫るか担当者にお伝えください。
Bもしファックスがあれば笹野石材のファックス番号に、以下の必要事項を記入し、
お送りください。その原稿を元に文字彫りを行っていきます。
もしファックスが無ければ、文字を彫る石を取りに行った時に、
お客様の自宅に取りに行かせてもらいます。
Cいつまでに彫ればよいのか、期限をお伝えください。
|
|
※基本的な文字彫り価格です。多くの場合はこの金額に変動はありません。
しかし難所での文字彫りなどは多少金額に変動がありますので、担当者にご確認ください。
※お客様によっては、納骨の依頼があります。その場合、出張費用が掛かりますのでご了承ください。
古いお墓は、花立穴が非常に小さいです。石に直接水を入れることは、石に良くありません。
当社では、花立穴あけをお勧めします。花筒が入るので、水換えが楽になり、お勧めです。
![]() |
|
昔のお墓は、山中に建てられたものが多いですね。しかしそれでは、高齢になってからのお墓参りが大変になります。笹野石材では、お墓の移転も行っています。お墓の移転によって、墓参りが楽になるだけでなく、見た目も非常に良い墓地になると思いますよ! 末代まで残るお墓ですので、後の世代にも良い条件で残してあげたいものです。 |
![]() |
上の左写真は、山の上の難所にあったお墓です。 墓地も見違え、非常にお参りのし易い墓所になりました。 |
![]() |
上の写真は、山の上の難所にあったお墓です。 見違えた墓所になりました。 |
長年蓄積したお墓の汚れ!水洗いだけでは落ちません。当社では、専用の道具を使用し、汚れを綺麗に落としていきます。
![]() |
洗浄するだけでも、ここまで見違えるものです。
新しいお墓を建てる場合など、古いお墓を撤去しなければ土地が不足する場合が多いです。
笹野石材では、お墓の撤去・処分もおこなっています。
処分する際は、当社指定の処分所で適切に粗末にならないよう処分させていただきます。
古いお墓で、艶が落ちたお墓などを、研磨し直して艶のあるお墓にすることができます。
※石の種類によってはできない場合があります!
個人墓地の整備を行ってみはどうでしょうか。
笹野石材では、家に必要な石の工事も行っております。
門殻玄関までの飛石・張石/門柱/階段/庭池に架ける橋/手水鉢
門から玄関までの掛渡しである敷石。泥砂から家を守るだけでなく、その家に品格を与えてくれます。
お墓に関して、なにか問題が起きた場合でも、当社全力をもって解決させていただきます。気軽にご相談ください。
当社は、80年以上、この地域のお墓のメンテナンスをさせていただきています!お墓は末代のもの。
しっかりしたアフターケア、メンテナンスのできる墓石店をお選びください!